2016年6月30日木曜日

simカードが見つかりません

突然、iPhoneがこんなことをいって
ボイコットを始めてしまいました。

simカードを取り出すピンもないので、再起動を3〜4回
繰り返して無事復帰したのですが、それが3日連続です。

水没などは全くしてませんし、simカードの取り出しも
全くしてません。

AppleCareに入っているので一度交換ですかね。
バッテリーのもちも落ちてきた感じがしてましね

2016年6月28日火曜日

iPhone7/7Plus の筐体

更に写真が出回ってきましたね

やはりカメラまわりは変更があるようです。
iPhone7もカメラが大きくなり、Plusはデュアルになりそう。

イヤホンジャックの位置はステレオスピーカー になって
イヤホンジャック自体は廃止の様子。

Lightningコネクタをイヤホンジャックに変換して使うようですね

だんだん楽しみになってきます

想像もつかないような新機能はなんなのでしょうね

2016年6月24日金曜日

EU離脱

イギリスのEU離脱が国民投票で決まりました

今朝からの為替レートの乱高下でもわかるように
しばらく不安定な為替になりそうですね

ドル円にも大きな影響はでるでしょう。

Apple製品の価格やitunesの単価にも直接影響があるので
要注目です

2016年6月22日水曜日

iPhone7 デザイン変更

待望のiPhone7ですが、iPhone6sからのデザイン変更は
無くなりそうです。

大きな変更点の候補としては、3.5mmイヤホンジャックが
なくなるかどうかがありますが、これも見送りになりそう。

その他、曲面有機EL画面や、ディスプレイに直接組み込まれた指紋リーダーも
話題になっていますが、これもまだまだ先の話になりそう。

まさかのマイナーアップデートになるのかもしれませんね
 そうするとiPhone7sを飛ばしてiPhone8かな?

2016年6月20日月曜日

iPhone中国で発売停止

中国の携帯電話メーカー・佰利公司が
AppleのiPhone6,iPhone6sが 佰利公司の100Cと
デザインが酷似しているとして特許侵害を申し立て
北京の知的財産局から販売停止命令が下されたそうです。

いまどき、スマートフォンのデザインの酷似を
特許侵害とするとはびっくり

どれも似ているといえば似ていますからね
 

2016年6月17日金曜日

iOS10

発表されましたね
新機能が75個。
想像もつかないような新機能はなにに当たるのでしょうか?

さすがにiPhone4Sはサポート外になります
iPhone5でもiOS9はぎりぎり感があるのでだとな判断でしょう。

スマートフォンを5年も最新OSで使えたら文句をいう方が間違ってます。

2016年6月15日水曜日

iPhoneバックグラウンド処理のバッテリー節約

操作していないアプリが後ろ側で動いているのが
バックグラウウド処理です。

基本的には不要な処理でも、動いているのであれば
バッテリーが使われているのです。

その節約方法は簡単。バックグラウウド処理が動かないように
使い終わったアプリは終了させればいいのです。

ホームボタンを二度おすと、起動しているアプリがウィンドウのように
表示されるのでそれを上方向になぞるだけ。

めったに使わないようなアプリは使い終わったら終了させましょう

2016年6月13日月曜日

iPhoneバックグラウンド処理のバッテリー使用状況

iPhoneのアプリ毎のバッテリー使用状況を確認することができます。

設定 → バッテリー → バッテリーの使用状況

そこで衝撃的だったのは、めったに使わないアプリが
バックグラウウド処理でものすごくバッテリーを消費していたこと

犯人はこいつ
サークルKサンクス
サークルKサンクス
無料
posted with アプリーチ
楽天ポイント消費用にクーポン取得で使っているのですが
アプリを使うことは一週間のうち、10分程度。

それなのになんと、バッテリーの15%も消費していました。
次に消費が高かったFacebookはたったの4%。

なかなか、ひどい作りのアプリです。




2016年6月10日金曜日

戦闘力53万

iPhoneやAndroidのブラウザで、yahooで"戦闘力53万"と検索すると
フリーザさまが降臨します。

フリーザさまといえば、理想の上司ナンバーワン

ぜひ部下になってみたいです。

googleじゃダメですよ

2016年6月6日月曜日

iPhone7

iPhoneの大幅刷新は3年おきに変更されるかもしれません

今まで、2年毎にフルモデルチェンジを行ってきたiPhoneですが
それが3年毎に変わるかもしれないそうです。

iPhone6、iPhone6sと続いたので、次はフルモデルチェンジされた
iPhone7を期待していたところに、iPhone7はマイナーチェンジのみ
かもしれないそうです。

あれ? 想像もつかないような新機能はどこにいってしまうのでしょう

2016年6月3日金曜日

iPhoneを探す

iPhoneを探す設定してありますか?

常に身に着けているiPhoneですが、やはりなくす可能性はあります。

iPhoneを探す機能はありますが、それがGoogleからも利用できるように
なりました。

Googleは"スマートフォンを探す"機能を追加したのです。
googleのアカウントにログインしたことのあるiPhone、Android端末が
一覧で表示されるとか。

ただ、iPhoneの場合、探したり、ロックする機能はicloud.comへ
リンクしているだけということです