ポケモンGOのポケモンが出やすいポケモンの巣情報は
たくさん出てきましたが、どうしてもユーザーの多い
東京など大都市の情報ばかり。
そんななか全国版の情報がまとまっているところがありました
【ポケモンGO】ポケモンの巣とは?/全国出現場所一覧
都道府県別になっているので探しやすい
2016年7月29日金曜日
2016年7月25日月曜日
ポケモンGO データ通信量
大人気のポケモンGO。
バッテリーの減りはモバイルバッテリーで対応できてますが
データ通信量がきになるところ。
多くはないといっていますが、自分のアプリ毎のデータ通信量を
確認する方法があります。
1)設定を開く
2)モバイルデータ通信を開く
3)下の方にアルファベット順にアプリの名前がならんでいるので
"PokemonGO" を確認する
この情報は、画面一番下の"統計情報のリセット"をタップすると
クリアされるので、毎月1日にクリアしましょう。
バッテリーの減りはモバイルバッテリーで対応できてますが
データ通信量がきになるところ。
多くはないといっていますが、自分のアプリ毎のデータ通信量を
確認する方法があります。
1)設定を開く
2)モバイルデータ通信を開く
3)下の方にアルファベット順にアプリの名前がならんでいるので
"PokemonGO" を確認する
この情報は、画面一番下の"統計情報のリセット"をタップすると
クリアされるので、毎月1日にクリアしましょう。
2016年7月22日金曜日
Pokemon GO
ポケモンGOではなく、Pokemon GO ですね
配信開始されました。
ポケモンGOで検索すると他のアプリが上に来てしまうので
ちゃんとアルファベットで入力するか、以下のリンクからダウンロード
してください。
ただし、7月22日11時30分時点で、ダウンロードに
ものすごく時間がかかっています。
根気よく待つか、しばらくインストールは諦めるしかないですね。
Pokémon GO - Niantic, Inc.
配信開始されました。
ポケモンGOで検索すると他のアプリが上に来てしまうので
ちゃんとアルファベットで入力するか、以下のリンクからダウンロード
してください。
ただし、7月22日11時30分時点で、ダウンロードに
ものすごく時間がかかっています。
根気よく待つか、しばらくインストールは諦めるしかないですね。
Pokémon GO - Niantic, Inc.
2016年7月21日木曜日
ポケモンGO サーバーダウン
8月1日にPokémon GOのサーバーをダウンさせると
PoodleCorpと名乗るハッカー集団がいるそうです
どうも、ただ人気があるからダウンさせるぞというだけで
目立ちたいだけのよう
事故や事件が多発していることに対する問題提起かとおもったら
なんともおそまつ
しかし、データ通信量が相当大きいようなので、
ほんとうにダウンさせらせそうですね
PoodleCorpと名乗るハッカー集団がいるそうです
どうも、ただ人気があるからダウンさせるぞというだけで
目立ちたいだけのよう
事故や事件が多発していることに対する問題提起かとおもったら
なんともおそまつ
しかし、データ通信量が相当大きいようなので、
ほんとうにダウンさせらせそうですね
2016年7月20日水曜日
ポケモンGO Plus
ついに本日、2016年7月20日に日本でもリリースの見込みです。
おそらく、東京の公立学校の終業式に合わせてきたのでしょう。
また、ポケモンGOと連動するポケモンGoPlusという
ガジェットも7月末発売予定。
さて、これから一週間、事故が頻発することでしょう。
自動車、自転車に乗っている人は注意して運転しましょう
おそらく、東京の公立学校の終業式に合わせてきたのでしょう。
また、ポケモンGOと連動するポケモンGoPlusという
ガジェットも7月末発売予定。
さて、これから一週間、事故が頻発することでしょう。
自動車、自転車に乗っている人は注意して運転しましょう
2016年7月19日火曜日
Ingress
ポケモンGOの熱狂にあてられて、Ingressを始めてみました。
Ingressは、ポケモンGOを開発したNianticのスマホゲーム。
2つの勢力に分かれて位置情報を元に陣取り合戦をするようなものです。
2013年12月から開始されているので、現在のアクティブユーザーは
それほど多くはないです。
市役所勤務の人が、市役所を守るために業務中もゲームをしていたという
ニュースになったのはこのゲームです。
ポケモンGOの予習としてはありですね
Ingressは、ポケモンGOを開発したNianticのスマホゲーム。
2つの勢力に分かれて位置情報を元に陣取り合戦をするようなものです。
2013年12月から開始されているので、現在のアクティブユーザーは
それほど多くはないです。
市役所勤務の人が、市役所を守るために業務中もゲームをしていたという
ニュースになったのはこのゲームです。
ポケモンGOの予習としてはありですね
2016年7月15日金曜日
ポケモンGO
ポケモンGOのネタに事欠きません。
アメリカのプロレス団体、WWEで勝利あとのインタビュー中に
インタビューそっちのけで遊び出したり
ポケモンの代行歩行サービス、pokewalkなんてものまで出来てます。
さすがアメリカ、めんどくさいことはお金で解決ですかね。
純粋に歩いて、ポケモンゲットを楽しんでる人も多いみたい。
日本でのリリースはまだ先みたいですね
アメリカのプロレス団体、WWEで勝利あとのインタビュー中に
インタビューそっちのけで遊び出したり
ポケモンの代行歩行サービス、pokewalkなんてものまで出来てます。
さすがアメリカ、めんどくさいことはお金で解決ですかね。
純粋に歩いて、ポケモンゲットを楽しんでる人も多いみたい。
日本でのリリースはまだ先みたいですね
2016年7月14日木曜日
プログラミング教室
小学生の1割がプログラミング教室に通うとか信じられますか?
コーディングを習っているわけではないでしょう。
何を習うんでしょうね
学校でも学ばせるようですが、教えられる教師が不足しているようです。
論理的な思考を身につけるためでしょうが、論理的な思考を
身につけた教師ってそれだけいるんですかね?
コーディングを習っているわけではないでしょう。
何を習うんでしょうね
学校でも学ばせるようですが、教えられる教師が不足しているようです。
論理的な思考を身につけるためでしょうが、論理的な思考を
身につけた教師ってそれだけいるんですかね?
2016年7月13日水曜日
ポケモンGO
ニューヨークで大人気のうえ、任天堂の株価が上がってます。
流石に期待で上がりすぎたか、今日は落ち着いてますが
この株安の中、ものすごいあがり方です。
ポケモンGOは、AR、拡張現実でリアルにポケモンを楽しめるゲーム。
街なかにでて、ポケモンを見つけたら捕まえていくというもの。
ダウンロードランキング1位もすごいが、利用時間が平均1日30分とは
よほどのヘビーユーザーがいるのでしょう。
やはりトラブルも耐えないようなので、節度をもって楽しみましょう
日本リリースが待ち遠しいですね
流石に期待で上がりすぎたか、今日は落ち着いてますが
この株安の中、ものすごいあがり方です。
ポケモンGOは、AR、拡張現実でリアルにポケモンを楽しめるゲーム。
街なかにでて、ポケモンを見つけたら捕まえていくというもの。
ダウンロードランキング1位もすごいが、利用時間が平均1日30分とは
よほどのヘビーユーザーがいるのでしょう。
やはりトラブルも耐えないようなので、節度をもって楽しみましょう
日本リリースが待ち遠しいですね
2016年7月11日月曜日
Amazon primeday
いよいよ明日
発売予定のリストも一部公開されてきました。
今日のうちに準備することは
1.プライム加入
2.コンビニでアマゾンギフト券購入(金額に応じてポイントが貰えます)
3.プライム特典利用でポイントゲット
PrimeMusic 200ポイント
プライムビデオ 200ポイント
プライム・フォト 200ポイント
Amazonパントリー 500ポイント
PrimeNow 1000ポイント
Audible 1000ポイント
※ 利用して、一晩経つと、プライム特典利用のページに利用済みと表示されます
4.無駄な買い物をしないために、買いたいものリストの作成
発売予定のリストも一部公開されてきました。
今日のうちに準備することは
1.プライム加入
2.コンビニでアマゾンギフト券購入(金額に応じてポイントが貰えます)
3.プライム特典利用でポイントゲット
PrimeMusic 200ポイント
プライムビデオ 200ポイント
プライム・フォト 200ポイント
Amazonパントリー 500ポイント
PrimeNow 1000ポイント
Audible 1000ポイント
※ 利用して、一晩経つと、プライム特典利用のページに利用済みと表示されます
4.無駄な買い物をしないために、買いたいものリストの作成
2016年7月8日金曜日
iPhone7 ワイアレス充電・防水
iPhoneの製造に関わっているFoxconnの内部資料に
IP68等級の防水防塵性能とワイヤレス充電についての
記載があったようです。
防水機能はまさに念願ですね。
しかし、これは想像がついているので
想像もつかないような新機能ではないでしょうね。
違いますよね
IP68等級の防水防塵性能とワイヤレス充電についての
記載があったようです。
防水機能はまさに念願ですね。
しかし、これは想像がついているので
想像もつかないような新機能ではないでしょうね。
違いますよね
2016年7月5日火曜日
iPhone6s 腐食
iPhone6sの背面アルミが腐食するという衝撃的な情報がありました。
その傷、腐食かも?iPhone6s/6s Plusの筐体がボロボロになる問題が発生中
iPhone6sは折り曲がってしまったiPhone6のベンドゲート問題に対応するため
強度が2倍以上となる7000番台というアルミ合金を使っているそうです。
しかし、発売から8ヶ月、腐食し始めたという情報が上がってきているのです。
どうも、亜鉛の含有率が高いため、多湿な状況では腐食が進みやすいとか
日本での情報はまだ無いようですが、これから出てきそうですね。
その傷、腐食かも?iPhone6s/6s Plusの筐体がボロボロになる問題が発生中
iPhone6sは折り曲がってしまったiPhone6のベンドゲート問題に対応するため
強度が2倍以上となる7000番台というアルミ合金を使っているそうです。
しかし、発売から8ヶ月、腐食し始めたという情報が上がってきているのです。
どうも、亜鉛の含有率が高いため、多湿な状況では腐食が進みやすいとか
日本での情報はまだ無いようですが、これから出てきそうですね。
2016年7月4日月曜日
iPhoneイヤホンジャック
なくなると噂のイヤホンジャック
単純に薄くするためだと思っていたら、理由は他にもあるようです
それは”電源”の問題。
イヤホンで音をだすのにも電力が必要です。
そして問題となるのは、ノイズキャンセリング機能などの高機能化により
電力が必要になっているそうです。
それを回避、もしくはLightningコネクタを利用するようにしたいみたいですね。
単純に薄くするためだと思っていたら、理由は他にもあるようです
それは”電源”の問題。
イヤホンで音をだすのにも電力が必要です。
そして問題となるのは、ノイズキャンセリング機能などの高機能化により
電力が必要になっているそうです。
それを回避、もしくはLightningコネクタを利用するようにしたいみたいですね。
2016年7月3日日曜日
evernote
無料プランでの台数制限、有料プランの値上げと
かなりの改悪が発表されました
ずっと無料で使っていたのですが、利用台数が多いので
無料では使えなくなってしまいます
ヘビーに使っていたわけではないですが、なくなると不便。
”【重要なお知らせ】ご利用の Evernote のプランへの変更について”
というメールに、"限定キャンペーン: Evernote プレミアム 1 年分を半額で入手"という
キャンペーンがあったので、ひとまずこれを利用です。
一年経ったら自動継続してしまうのでしょうね。
かなりの改悪が発表されました
ずっと無料で使っていたのですが、利用台数が多いので
無料では使えなくなってしまいます
ヘビーに使っていたわけではないですが、なくなると不便。
”【重要なお知らせ】ご利用の Evernote のプランへの変更について”
というメールに、"限定キャンペーン: Evernote プレミアム 1 年分を半額で入手"という
キャンペーンがあったので、ひとまずこれを利用です。
一年経ったら自動継続してしまうのでしょうね。
登録:
投稿 (Atom)